A4コピー用紙で作る熨斗付きぽち袋の折り方
A4コピー用紙で折るぽち袋の折り方をご紹介します。お年玉に挑戦してみてはいかがでしょうか。

A4コピー用紙のぽち袋で用意するもの

・A4用紙
・5センチ角の折り紙(赤がおすすめです)
A4用紙のぽち袋の折り方
①角から斜めに折ります。

②もう一度折ります。お家のような形になります。
③先端を線に合わせて折ります。

④バラバラになっている方をこのように折り上げ、広げてつぶします。
⑤この部分が熨斗になりますので、熨斗のように折ります。


⑥一度熨斗を広げて折り紙を重ねます。

このように重ねて折ります。
⑦中身を入れ、下からずらしながら2回折ります。画像のように熨斗の下の方に少し重ねて折るのがコツです。

⑧裏返して上下を折ります。
⑨紙の先端をこのように入れ込みます。

⑩出来上がり
A4用紙でそのまま作っても良いですが、今回はスタンプとエンボスパウダーで紙に模様を付けました。


作り方は動画でも解説
折り方を動画で確認したい方はこちら。
Post Views: 17,393
-
折り紙, 未分類, まとめ, DIY, ペーパークラフト