あまり布、ハギレで作れる!基本のシュシュの作り方
基本的なシュシュの作り方をご紹介します。ハギレなど余っている布があれば作れちゃいます。

シュシュで用意するもの

・布(50センチ×10センチ)
布は40~60センチほどあれば大丈夫です。
・ゴム
・針・糸(ミシンがあれば便利)
シュシュの作り方手順
①布を中表にして縫い、輪にします。


②布を真ん中で三つ折りにします。


③かぶせるように2つ折りにします。

④中の3つ折りを縫わないように端を縫っていきます。

中の布を踏まないように縫っていきます。

端まで来たら・・・

引っ張って引き出しながら端を縫っていきます。閉じ口5センチほど残して縫います。
⑤閉じ口を残して縫い終わります。

⑥閉じ口から表に返します。

⑦ゴムを入れていきます。

紐通しがなかったらヘアピンで。

⑧ゴムを通したら適度な長さまで絞ります。

⑨ゴムを固く結びます。

⑩口を縫い留めます。


⑪出来上がり

Post Views: 13,146
-
ソーイング, 未分類, まとめ, アクセサリー, ヘア 作り方, アクセサリー, シュシュ, はぎれ, 縫い方, ヘアアクセサリー