フェルトのお花ヘアゴムの作り方
2018/06/02
フェルトを使ったお花のヘアゴムの作り方をご紹介します。100円ショップのフェルトで針も糸も使わずにできちゃいます。

フェルトのヘアゴムで用意するもの

・フェルト2色
・ヘアゴム
・はさみ
・グルーガン

フェルトは花弁用を4㎝×19㎝に、雄しべ用を3㎝×4㎝、花弁と同じ色で直径2.5センチの丸にカットしておきます。
フェルトのヘアゴムの作り方
①雄しべ用のフェルトを半分に折り、幅2~3ミリに切り込みを入れます。

②同様に花弁用のフェルトも半分に折り、5~6ミリの幅で切り込みを入れます。

③雄しべ用のフェルトをくるくる巻き、グルーガンで留めます。

底はこのように平になるように巻いていきます。

④白を巻き終わったら花弁用のフェルトをその外側にくるくる巻いていきます。

⑤巻き終わりをグルーガンで留めます。

ひっくり返すとこのような状態になっています。

⑥指で外側の花弁から丁寧に広げてあげて形を整えます。

⑦お花の底の部分をグルーガンで貼り付けます。上3分の1くらいをまずグルーガンで留めます。
⑧ヘアゴムを挟み込み、残りをグルーガンで留めて完成です。

