SHUMI-MOmagazine

シュミモマガジンは趣味を応援するハンドメイド・手芸マガジンです

ハンドメイド作家におすすめの小型の荷物を配送できるサービス

      2016/12/08

ハンドメイド作品を配送するとき、どんな配送方法を利用していますか?なるべく安くて安心のサービスを利用した方がお客様にとっても販売するあなたにとってもメリットがありますよね。そこで、アクセサリーなど、小さいものを送るのに最適な配送サービスをご紹介します。

<スポンサードリンク>

クリックポスト(日本郵便)

クリックポスト出典:http://topic.auctions.yahoo.co.jp/promo/clickpost/

 

ヤマト運輸のメール便が廃止されてから登場した日本郵便のサービス。
厚さ3センチ、1kgまでなら全国一律164円で送れるので定形外郵便よりも安く済む場合もあり。追跡サービスもついています。

大きさもA4サイズまでなので、割と色々なものが送れます。

そして嬉しいのがポスト投函ができること。(厚さ27ミリの箱を使用する場合はB5までポストに入ります。A4は難しいので窓口に差し出しましょう。)ポスト投函は副業でハンドメイド作家をしている人には便利ですね。

 

クリックポストの安さの秘密は陸路による運送です。航空日を使わずに陸路で配送を行うため、本州から本州の配達では特に問題はありませんが、それ以外の地域間で送る場合は定形外郵便よりも日数がかかります。

 

【クリックポストのメリット】

・配送料が全国一律料金で安い。
・ポスト投函が可能。
・追跡番号サービスあり。

 

【クリックポストのデメリット】

・自分で送り状を印刷するため印刷コストがかかる。
・ヤフオク用に作られたサービスのため、Yahoo!のIDが必要。
・配送料はカード決済のみ。
・場所によっては配送日数がかかる。

 

ネコポス(ヤマト運輸)

ネコポス出典:http://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/business/send/services/nekoposu/

 

ネコポスはヤマト運輸のサービス。ポスト投函してくれるサービスで、3,000円までなら補償もつくのがいいところ。
ヤマト運輸なので、一部の地域を除き、翌日配送のため、お客様のお手元に速く配送できるところも魅力です。

 

ネコポスは通常、法人・個人事業主向けのサービスのため、個人では利用できません。しかし、minneやメルカリを使っている場合は利用可能。minneとメルカリなら全国一律250円です。

 

メルカリなら、らくらくメルカリ便というサービスがあり、ファミリーマート、サークルKサンクスからの発送が可能。こちらも副業でメルカリをよく使うユーザーにはありがたいサービスですね。

 

【ネコポスのメリット】

・低料金ながらも、追跡サービス、3000円までの補償つき。
・翌日配達というスピード
・お客様にはポスト投函なので、不在でも受け取り可能。

 

【ネコポスのデメリット】

・minneとメルカリ以外のユーザーは個人事業主としてヤマト運輸と契約の必要あり。その際は配送料が変わる。
・発送は自宅への集荷またはヤマト運輸の営業所でしかできない。(らくらくメルカリ便のみコンビニ可)

 

定形外郵便

定形外郵便はポスト投函で、全国一律料金で送れるもっともシンプルな配送方法です。

商品の重さで料金が変わるので、軽いものならクリックポストよりも安く送れます。郵便料金は梱包量も含めての料金なので、お客様への料金提示の時は気をつけましょう。窓口で思ったよりも料金が高くついたということにならないように!

 

【定形外郵便のメリット】

・他の配送方法よりも安い場合がある。
・地域によってはクリックポストよりも早い場合も。
・ポスト投函
・切手可

 

【定形外郵便のデメリット】

・追跡番号なし、補償なし。
・配送物の重さによっては他の配送方法よりも高くなることも。

 

レターパック(日本郵便)

レターパックは郵便局またはコンビニで専用の封筒を買い、窓口またはポストに投函するタイプです。

 

料金は510円(赤)と360円(青)の2種類。青は3センチまでですが、赤は蓋がきちんと閉まればOK。そして他の配送方法との大きな違いは4Kgまで配送可能ということ。商品が重い場合は重宝しそうです。

宛名は手書きなので、パソコンが苦手のハンドメイドクリエイターさんや、出先から急いで送りたい、という場合にもおすすめの発送方法なのではないでしょうか。

 

【レターパックのメリット】

・封筒に入れるだけで追跡番号付きで送れる。
・4Kgまでの荷物を送ることができる。
・封筒を購入することで料金は支払済みとなる。
・封筒はコンビニや金券ショップでも購入可能。

 

【レターパックのデメリット】

・料金は特に安い訳ではない。
・厚さ3センチを超える場合は510円と割高になる可能性も。

 

あなたに合った配送方法を

いかがでしたか?小型の商品の配送方法は色々ありますね。ポスト投函やコンビニからの発送など、あなたに合った配送方法を見つけてくださいね。

 -  └ハンドメイドネット販売, 未分類, まとめ, ハンドメイド売上アップ , , , , , , , , , , , ,